楽天ブログ引っ越しツール
年末のバタバタなのか、ろくにネットも出来ず。ブログは相変わらず、携帯メールでの更新だ。
そのくらいの時間はあるのだ。なんせ電車での通勤時間は45分。今も電車の中で書いてる。
そして、帰宅後にパソコン画面でちょこちょこ直している。
明日は休みなので、ちょっと時間はある。とはいえ、夜は忘年会。3連休の初日の土曜日に忘年会というのも、少しクレイジーな感じだが、これが毎年の恒例行事である。
そして、日曜は普通に仕事。振り替え休日の月曜くらいは休もうかな、確かクリスマスイブだし。そして、大みそかは職場で年を越す。これがいつもの年末である。
以上はみんな言い訳(汗)。
メール、ブログのコメントの返事を書けていないことを気にしているのです。本当に。
楽天からこのfc2ブログに移って来てからも、コメントをいただけることは有難いと思う。
鎌倉時代のエッセイスト、吉田兼好も、「ありがたきは物をくれる友とブログにコメントをくれる友」と、かの「徒然草」に書いている(ウソ)。
ネットの良いところは困っていることを書くと、手をさしのべてくれる人がいることだ。
以前、映画の批評サイトをやっていたころ、「パソコンが古くて困る」と書いたら、「会社の処分品があるので、送りましょうか」と申し出をいただいたことがある。
実際、着払いで送っていただき、そのモニターは我が家で現役で稼働している。ソニーのトリニトロンの17インチ。このモニターは、ソニー製品は保証期間が過ぎると必ず壊れるとの僕の中での「ソニー神話」を打ち崩してくれた製品だ。
さて、本題。楽天ブログの日記を引っ越しツールで今のブログで引き継げないものかと書いたところ、楽天仲間のしぇるぽさんがある方を紹介してくれた。
その方は僕と同じように楽天ブログから、このfc2ブログに拠点を変え、その方の友人が開発したという引っ越しツールを使って、全てのデータを移したという。この方に無理を承知でお願いしたら、助けてくださった。
本当に有難い。試しに今年11月分だけをインポートして、アップしてみたが、想像以上に簡単に作業が終わった。
しぇるぽさん、そのご友人、そのまたご友人には大感謝。
さて、電力の安い深夜に、引っ越すぞ。これじゃぁ、夜逃げか(汗)。
| 固定リンク
「パソコン」カテゴリの記事
- appleTV~自宅にいながらにして映画レンタル(2010.12.15)
- 日本語メモ機「ポメラ」はパーフェクトではないが、満足できる ★★★★★(2009.06.27)
- 「NOD32アンチウイルス」レビュー★★★★★(2010.03.22)
- MacbookPro買いました(2009.08.17)
- レッツノートなら、持ち運びも苦にならない(2009.12.05)
コメント