成田山・平和大塔まつり奉納総踊り
このところ、成田に通う日々です。
目下、成田山門前画廊で写真展「迷走する検見川送信所」を開催中なのですが、本日9日正午から、旧成田町7町の市内各踊り団体から1000人の婦人が参加される一大イベント「平和大塔まつり奉納総踊り」があると聞き、ちょっと抜け出して写真を撮ってきました。
久しぶりにキヤノン一眼レフの登場です(1番上の写真)。下はキヤノン50D。僕のは30Dですが…。一番下はGRD2です。
【キャッシュバックキャンペーン対象2009年06月30日まで】Canon キヤノンEOS 50D・ボディ
メーカー希望小売価格 オープン価格
価格 94,700円 (税込 99,435 円) 送料別
成田の表参道が人、人、人…。すごい迫力でした。望遠で狙って、じっしり詰まった感じを出したつもりですが、脚立を持って行けば、もっと違うアングルで撮れたなぁ。
![]() |
送信者 2009 05 09 |
総門を入った広場がゴール地点。
送信者 2009 05 09 |
お疲れ様でした。
送信者 2009 05 09 |
クリックすると、拡大。下のアルバムには、少しだけ別カットがあります。
![]() |
2009 05 09 |
こちらは牛玖ひろしさんの書籍です。
【即納】 【送料無料】延長保証5年可リコー GR DIGITAL II
ETM特価 31,239円 (税込 32,800 円) 送料込
| 固定リンク
「デジタルカメラ」カテゴリの記事
- 5年連続負け組の娘 小学校最後の運動会は…(2009.05.23)
- NOKTON classic 40mmF1.4S.Cテスト撮影(2009.05.11)
- オールド・ライカレンズをLUMIX G1で(2009.05.10)
- 成田山・平和大塔まつり奉納総踊り(2009.05.09)
- エプソン・プリンター「PX-5600」レビュ~ ファーストインプレッション(2009.05.03)
「千葉」カテゴリの記事
- 稲毛〜茂原牡丹園78.km(2010.05.02)
- iPhoneのGPSアプリ「 #EveryTrail 」を八千代~吉高の大桜間のサイクリングで使ってみた サイクリング後の楽しみが増えること請け合い(2010.04.15)
- 四街道の梨、幸水(2009.08.26)
- 千葉の水害現場(2009.08.19)
- 成田山・平和大塔まつり奉納総踊り(2009.05.09)
「GR DIGITAL2」カテゴリの記事
- 稲毛〜茂原牡丹園78.km(2010.05.02)
- ライトオンした「太陽の塔」と「光の教会」を見に行く 大阪万博から40年。「進歩と調和」を考える?(2010.04.18)
- 野田市郷土博物館(1959年)(2009.10.01)
- 解体間近か?ダイビル本館(1926年)(2009.09.28)
- ハウステンボスからみた針尾無線塔(2009.08.11)
コメント
ご婦人方が1000人ですか!?
うわー、こりゃ壮観な景色ですね。
先日、同じ場所を訪れただけに、その時との景色の違いを実感しました。
投稿: まさやん | 2009年5月11日 (月) 11時38分
>ご婦人方が1000人ですか!?
>うわー、こりゃ壮観な景色ですね。
>先日、同じ場所を訪れただけに、その時との景色の違いを実感しました。
先日は雨で人通りのない写真もアップしましたが、同じ風景でも、人がいたり、いなかったり。それだけで違って見えますね。
投稿: 久住コウ | 2009年5月11日 (月) 13時10分