エプソン・プリンター「PX-5600」レビュ~ ファーストインプレッション
以前から気になっていたエプソンの顔料インクのPX-5600。結構高いし、場所も取るので、躊躇していたのですが、思いきって買ってしまいました。
PX-P/K3インク搭載、プロも納得の本格派モデル【送料無料】EPSON MAXART PX-5600【PC家電_037P2...
価格 67,800円 (税込) 送料込
僕はキヤノンのプリンターを使っていたのですが、思うような色が出せず、ちょっとしたストレスを持っていました。エプソンのプリンター、スキャナーはプロの間でも非常に評判がいいです。スキャナーは既にGT-X970を使っていて、フィルム、雑誌、新聞のスキャンに使っていますが、こちらも出来上がりがまるで違います。
PX-5600はA3対応。汎用プリンターはA4ですから、倍の大きさになります。試しに、A4出力したものをモノクロ、カラーで一枚ずつA3プリントで焼いてみたのですが、まったく違った印象を受けました。
デジカメ写真はプリントしないで済ます方も多いと思いますが、小さくプリントするからで、大きくすると、まったく違った感想をお持ちになることでしょう。
顔料インクは粒が細かく、速乾性があり、色の定着もよいそうです。PX-5600はデジタルプリントでは難しいとされるモノクロでも定評があります。
現在、写真展「迷走する検見川送信所」が成田山門前画廊で開催中でありますが、明日4日以降、PX-5600で出力したプリントも展示させていただきます。
| 固定リンク
「デジタルカメラ」カテゴリの記事
- 5年連続負け組の娘 小学校最後の運動会は…(2009.05.23)
- NOKTON classic 40mmF1.4S.Cテスト撮影(2009.05.11)
- オールド・ライカレンズをLUMIX G1で(2009.05.10)
- 成田山・平和大塔まつり奉納総踊り(2009.05.09)
- エプソン・プリンター「PX-5600」レビュ~ ファーストインプレッション(2009.05.03)
コメント