文章書きにオススメ「ポメラ」レビュー★★★★
メールもネットもできないデジタルメモ「ポメラ」。最近、テレビCMの力が落ちている、と言われますが、ポメラを買ったのはテレビCMのおかげ。まだまだテレビの力も捨てたもんじゃないですよ(>キングジムのプロモーション担当のみなさん)。
こないだYouTubeを見たとき、TVCMを見つけられなかったのですが、最近アップされたようです。このCMはよく出来ています。なんといっても、僕が買ってしまったくらいですから(笑)。
16日午前に商品が到着しました。色はブラック、ホワイト、オレンジがあるのですが、ホワイトを選択。黒も渋いのですが、鞄にいれると、他のものと紛れてしまう気がします。
★在庫あります★最新のソフトウェアにアップデート済【送料無料】いつでもどこでもすぐ「メモ...
当店通常価格 27,300円 (税込) 当店特別価格
価格 16,880円 (税込) 送料込
購入に至ったポイントは以下の通り。
・外出先で、文書作成(原稿書き、ブログの下書き)をしている。
・外での原稿書きはEeePCを使っていましたが、案外重いと思うようになったこと、起動にはちょっと時間がかかること。
→次第に、オフィスの机に入れっぱなしに。
・ブログの下書きはケータイで打っていましたが、長文には限界があること。
・ちょっとした調べ物はケータイでできるので、必要なのはエディター機能だけ、ということ。
・「ポメラ」は定価27,300円 (税込) ですが、1万円台中盤なら納得の価格であること。
・上記商品は、amazonよりは価格は高いが、不具合を解消したアップデート済みをうたっていること。
早速、電車の中で使ってみました。
電源オンですぐに起動。電池も長持ち。サイズも文庫本。これはパソコンにはなかった長所ですね。
若干、苦言を呈するなら、以下の通り。
【弱点】
起動の際、どの程度の長押しが有効なのかが分からない。軽くビープ音があると分かるかも。
キーボードの右側の支えが弱い気も。右側には「enter」キーがあるから、頻繁に力を入れることになる。
とはいえ、フルキーボードでのタイピングは容易。電車の中でも、A4ファイルなどを下に敷き、フラットな環境を作れれば、かなり安定します。ケータイでの入力よりも遙かに速い。
ポメラを使って思ったことは、なんでもできることは必ずしもアドバンテージにはならない、ということ。多機能になれば、電池の消耗は速いし、エラーも起きる。
僕は電車や喫茶店などでポメラで原稿を書いて、オフィスや自宅のパソコンとUSBでつなぎ、グーグルドキュメントに文章を保存。最終的な仕上げはパソコンで行っています。
今の作業効率を見ると、十分元は取れそうな感じ。
こうした使い方は実は、ヒューレットパッカードのHP200LXを愛用していた時と同じ。やっぱり、200LXはかなり優秀なモバイルでした。
| 固定リンク
「文房具」カテゴリの記事
- 文章書きにオススメ「ポメラ」レビュー★★★★(2009.06.17)
- メールもインターネットもできないデジタルメモ「ポメラ」(2009.06.15)
- 【書籍】「スタディ ハック」★★★★(2009.03.09)
- 文具としてのiPodTouch(2009.01.11)
- iPodTouchをPDAとして使う~To Do(タスク)管理(2009.01.10)
「パソコン」カテゴリの記事
- appleTV~自宅にいながらにして映画レンタル(2010.12.15)
- レッツノートなら、持ち運びも苦にならない(2009.12.05)
- BOSE MusicMonitorにブラック登場(2009.10.03)
- AirMacでウインドウズPCデータ、プリンタ共有(2009.09.13)
「仕事Lifehack」カテゴリの記事
- 「Gmail仕事術」(樺沢紫苑)★★★★ Gmail初心者は目からウロコ 使いこなしている人は確認の意味で 案外知らない機能があるものだ(2010.04.21)
- ボーナス交渉妥結(2009.11.22)
- 一時金交渉、異変あり(2009.11.15)
- 後輩の突然死(2009.11.05)
- 会社にビジョンがないなら、自分たちが持つ(2009.09.23)
コメント
反射型白黒液晶でしょうからかなり電池は持つのでしょうね。
ついつい、カレンダーや簡単なPDA機能を加えたくなりそうですがそれをしないあたりに凛々しさを感じます。
私が買ったE30HTは朝満充電でも退社頃には空っぽ。
対応策を考えねば。。。
一応激安ACアダプタは注文しました。
投稿: アンビンバンコ | 2009年6月21日 (日) 12時29分
>アンビンバンコさん
>反射型白黒液晶でしょうからかなり電池は持つので
>しょうね。
公称20時間ですね。
>ついつい、カレンダーや簡単なPDA機能を加えたく
>なりそうですがそれをしないあたりに凛々しさを
>感じます。
一応、カレンダーだけはあります。
>私が買ったE30HTは朝満充電でも退社頃には空っぽ。
>対応策を考えねば。。。
>一応激安ACアダプタは注文しました。
ブログでも拝見しましたが、すごい減り方ですね。
投稿: 久住コウ | 2009年6月21日 (日) 14時38分
ココログニュース「ポメラ欲しい?」にこちらのブログがリンクされていますね。
今日はそのリンク経由で参りました。笑
投稿: アンビンバンコ | 2009年7月 4日 (土) 18時52分
>アンビンバンコさん
>ココログニュース「ポメラ欲しい?」にこ
>ちらのブログがリンクされていますね。
>今日はそのリンク経由で参りました。笑
ご連絡ありがとうございました。
拝読してみます。
投稿: 久住コウ | 2009年7月 6日 (月) 16時42分